根津と時々、晴天なり

大好きなものをひたすら言葉を尽くして語りたいブログです。

【お出かけ】レインボーブリッジを歩いて渡る

 唐突ですが、台場に行く用があったので良い機会だからとレインボーブリッジを歩いて渡ることにしました。

 レインボーブリッジは港区芝浦と台場を結ぶ橋で、台場は「お台場」と呼ばれること多し、フジテレビ本社ビルや多くのショッピング施設や観覧車や実物大ユニコーンガンダム像やらコミックマーケットの会場があったり、まあとにかく色々なものがある場所。東京の中心部から車を使わずに来るのであれば、モノレールのゆりかもめでレインボーブリッジを渡るか、りんかい線臨海副都心線)になると思うけれど、私はそれを徒歩でやるといっているのです。正気か。正気。

f:id:dorian91:20211220201753j:plain

 

 伝わる人には伝わる、これがゆりかもめ

 台場の対岸側、港区芝浦付近から撮りましたこの写真、芝浦までだと到底レインボーブリッジの高さに至らないので、芝浦ふ頭を後にすると、ゆりかもめはぐるりと回ってレインボーブリッジの高さまで上がるわけです。

 

f:id:dorian91:20211220202227j:plain

 この先の道中が若干心配になる看板。てか、レインボーブリッジって本当に今渡れるのか。

レインボーブリッジ|よくいただく質問集|港湾局のご案内|東京都港湾局公式ホームページ

 2021年12月の時点で、北側と南側の二本の遊歩道のうち北側が工事中だった為、南側のみの通行でした。年明けからはその南側が工事になって北側が歩けるようになるのだとか。夜に歩くのもなかなか洒落ているのでは…機会があればもう少し遅い時間に歩いてみたいものです、なんてことを考えられるのは歩いた後だからこそ。本当にやっているのかいな、歩けるんか、と不安でいっぱいでした。

 

f:id:dorian91:20211220202653j:plain

 いざ尋常に。芝浦側はエレベーターでレインボーブリッジの高さまで上がります。台場側は橋のたもとまで緩やかな傾斜になっているので徒歩で上がり下がりします。

 

f:id:dorian91:20211220202810j:plain

 

 今回はサウスルート一択。

 

f:id:dorian91:20211220202951j:plain

 

 遊歩道はこんな感じ。見ればわかる通りすぐ横を自家用車やらトラックやらバイクやらが容赦なく行き交う。すなわち、揺れる。海抜47mくらいの高さの橋が、揺れる。酔いました。私はすぐに慣れましたけど、足を一歩前に踏み出すごとに揺れているのか揺れていないのかよくわからない気持ち悪さを感じるのはしばらくは続いたかと思います。

 

f:id:dorian91:20211220203220j:plain

 

 でも景色はめっちゃ綺麗。先ほどたもとから撮ったグルグルしているゆりかもめもこんな感じ。まるでプラレールとか、ジオラマの世界。川崎かな、東京湾の工場やら何やらゴツゴツと厳めしい建物や重機が並ぶ光景もめっちゃ綺麗でした。ちょうどいい高さなんですよね。もう少し高いと完全に見下ろす形になってしまうから。

 

f:id:dorian91:20211220203445j:plain

 

 そうそうこんな感じ。落下防止の為に多くの部分は網フェンスがかけられていたけれど、それは仕方ないです。なかったらなかったで怖いし。

 

f:id:dorian91:20211220203552j:plain

 今回の目的地じゃ~~~。遠い!

 遊歩道は「芝浦側出入口から台場側出入口まで1.7キロメートル(徒歩で20~30分程度)」(「レインボーブリッジ|よくいただく質問集」より)ということなので、特段遠いわけでもないのですが、台場側入り口からフジテレビ(仮)まで、徒歩だとさらに10分くらいは歩くので、まあ、トータルで考えたら遠いです。レインボーブリッジのたもとまで行くのも大変(主義なわけではないが今回はゆりかもめ乗らないぞマンになっていた。ゆりかもめ自体は別に嫌いではありません)。

 

 

f:id:dorian91:20211220203847j:plain

 

 そうそう、これこれ。個人的に一番の見どころだと思ったのが、お台場の名前の由来、そのまま台場。元々は江戸を守るための砲台の置き場、確かにここに砲台置くよね~という場所にある。今は、第三と第六が生き残っていて(全部で第六台場まであったとか)第三台場は徒歩でも行けるけれど、写真の第六台場は完全に孤島。中の生態系とかどうなっているのだろう、海鳥の恰好の休息場かしら、なんてことを思いながらレインボーブリッジで通り過ぎます。

 私は高所恐怖症ではないのでそこまで怖いと思わなかったし、どこかのツリーみたいに、ところどころ床がガラス張りになっていて眼下を見下ろせる、みたいな演出はなかったと思うので、そこまで高さは意識しませんでした。言うて低山にハイキングにいけば余裕でもっと高いですからね。先ほども書いた通り、ちょうどよい高さ、という感じでした。

 東京のとある冬の日の気温という寒さでしたが歩く人はいるもので、中には台場から走って渡るランナー集団もいるものだから、本当に色々な人がいるなあと面白かったです。自分のこと置いて言うのもなって感じですが、どういう発想でレインボーブリッジを歩いて渡ろうと思ったんだろう、この人たち…。

 あ、ちなみに書いてませんでしたが、このレインボーブリッジの遊歩道、なんと、無料です(超大事)。無料です。無料じゃなかったら面倒で歩かなかった説ある。ゆりかもめなら、芝浦~お台場海浜公園間の運賃が260円です。・・・。そこまでお得でもないか(そもそもお得とかそういう問題でもないしな、なんていったってロマンだから!)

 色々書いてますが、ちゃんと楽しかったです。芝浦口は人いないし行き止まり間たっぷりで不安になるけどもちゃんと営業しているので!興味ある人は運動がてら歩いてみるのもいいと思いました。私は満足感でいっぱいなので当分歩きませんが。