根津と時々、晴天なり

大好きなものをひたすら言葉を尽くして語りたいブログです。

お出かけ

【お出かけ】アイドルに会う前に飛行機に会いに行く

2023年1月29日午前10時ごろ「2023 VERIVERY 1st CONCERT PAGE : O ASIA IN JAPAN」に参加するべく、私は東京・蒲田を歩いておりました。コンサートの場所はZepp Haneda。公演は19時スタート。・・・。いくらなんでも早すぎないか。グッズでも買うのか? いい…

【お出かけ】陵を歩く

ひょんなことから、天皇陵に行きました(私はただ多摩森林科学園に行きたかっただけなのだが)。 天皇陵の前に多摩森林科学園。JR中央線 高尾駅から徒歩10~15分ほど。 安い(なお、交通費はかかる)。 平日なので人はいない。道中見かけた人は両手で数えら…

【お出かけ】自分宛てにはがきを送る

ここ数年、意識的に出かけるようにしている。 それは自分なりのメンタルヘルスケアで、しばらくの間、一人で出かけることがないと気持ちが鬱々としてくるのだった。近くても遠くても日帰りできる距離で東西南北出かけているけれど、唐突に、出かけ先から自分…

【お出かけ】レインボーブリッジを歩いて渡る

唐突ですが、台場に行く用があったので良い機会だからとレインボーブリッジを歩いて渡ることにしました。 レインボーブリッジは港区芝浦と台場を結ぶ橋で、台場は「お台場」と呼ばれること多し、フジテレビ本社ビルや多くのショッピング施設や観覧車や実物大…

【お出かけ】電車に乗るのが好きらしい

どうやら私は電車に乗るのが好きらしい。(満員電車は除く) よくホーム上から線路の写真を撮っている 読みかけの本を数冊と、ノートと、多色ペンを持ち、水筒には氷を満杯まで入れた上で水を詰める。体を冷やすのは駄目!という説が一般的なようだが、いま…

【お出かけ】動物園で写真を撮る

私もそういえばよくわからないなと思うのですが、K-POPのサイン会イベントによく「マスター」と呼ばれる人たちがいるじゃないですか、CDを積んで積んで積んでアイドルを可愛くかっこよく撮る人たち。私の中で今も折り合いがついていないことのひとつにこの「…

【お出かけ】そうだ社員(職員)食堂に行こう―東京都庁編―

今年はもう遠出することはできないだろう。 この事実を、私は今のところを受け止められているようだ。 出かけるのは好きだが、自分の中でかなり意識的に出かけているのであり(出かけないと自分が駄目になりそうで)出かけなかったら出かけなかったで何とか…

【お出かけ】白でも黒でもない世界で私は笑えない/『アーティゾン美術館』に行ってた

二部構成です。「好き」と絡めて少し思ったことと、結構前に『アーティゾン美術館』に行ったときのこと(ずっと書こうと思っていて書けていなかったのです)。 白でも黒でもない世界で私は笑えない 新型コロナウイルスをめぐって世界は混乱しているなぁとい…

【お出かけ】望遠レンズの存在をほぼ初めて知った日/多摩動物公園に行ってきました

一眼レフをかれこれ4,5年使ってて初めて気がついたのですが、望遠レンズって動物撮る時めちゃめちゃ良いんですねーほんと知らなかった。 レンズレッスン - Lesson26:動物園で臨場感ある動物写真を撮る | Enjoyニコン | ニコンイメージング ヨドバシカメラで…

【お出かけ】郷さくら美術館と附属自然教育園に行ってきた

書きたいときに書けばいいのであって、今書きたいから今書く。中目黒にある郷さくら美術館と、白金にある国立科学博物館附属自然教育園に行ってきたというお話。 出不精の私であるが、これまでの傾向として「えー行きたいかも」と声に出した場合7割くらいは…

【お出かけ】いつだって遠足は楽しい/等々力渓谷に行ってきた

こんなことを言っていたので 行ってまいりました。 等々力渓谷。 渋谷から30分は絶対かからない立地でありながら(多分20分くらいで行ける)等々力駅から徒歩三分以内という駅近でありながら、なんと豊かな自然があるのでしょう。舐めてた。私は「等々力渓谷…

【お出かけ】私のKCON JAPAN2019(2日目) コンベンションエリア編

こちらは2019年5月18日(土)19:00から幕張メッセ 国際展示場2・3ホールで行われたKCON 2019 JAPAN×M COUNTDOWNではなく、同じく開催4~6ホールで開催されていたコンベンションエリア諸々のレポになります。M COUNTDOWNのレポは別でありますのでよろしくお願…

【お出かけ】石垣にロマン/皇居東御苑に行ってきた

目的地はまったく別のところにあったのですが、皇居東御苑に行ってきました。図らずも結構楽しかったのでその記録をこちらに。以前おすすめですよ~とマシュマロでいただいたこともあり。4月後半の某日。

【お出かけ】無心でプレーリードッグを撮る

プレーリードッグが可愛かったのでそれを載せるだけの記事です。

【お出かけ】そうだ、植物園へ行こう。

きっかけはこれ。 アストロ君のアルバムに感化されて温室来てますけど楽しすぎませんか温室。 pic.twitter.com/BwlyWroeI3— 治野 (@harunote2016110) 2019年2月17日 dorian19.hatenadiary.jp 何かを拗らせている自覚はあるけれど、形から入る軽率なオタクな…

【お出かけ】リー・キット展「僕らはもっと繊細だった。」

リー・キット展「僕らはもっと繊細だった。」に行ってきました。

【お出かけ】腕が6本ある!!!/「京都・醍醐寺 真言密教の宇宙」

2018年9月19日(水)~11月11日(日)まで六本木・サントリー美術館で開催されていました「京都・醍醐寺 真言密教の宇宙」を見に行ってきました。既に終わっている企画展なので本当は開催中に書ければよかったのですが、そもそも私が行ったのは開催期間の最…

【お出かけ】芸術との出会い/ルーヴル美術館展に行ってきた

国立新美術館で絶賛開催中の「ルーヴル美術館展」に行ってきました。 すっごく楽しかったので、お出かけレポを書きたいと思います。 控えめに言ってもルーブル美術館展楽しすぎたな…なんでこんな楽しかったんだろ…— 治野 (@harunote2016110) July 21, 2018 …

【お出かけ】生き生きする私/「小石川植物園」に行ってきた

東京大学大学院理学系研究科付属植物園、通称「小石川植物園」に行ってまいりました。基本的にあちこち気ままに単独行動なので、今回も例のごとく一人旅。一眼レフを首から下げて日差し照り付ける中のゆるゆる旅です。

【お出かけ】私は1人、水族館に行く

平日の水族館に1人で行ってきました。 場所はとうきょうスカイツリーに隣接している「すみだ水族館」です。 時間は平日のお昼時。お客さんはそれほど多くなく、小さな水槽を独り占めできるぐらいな人数。修学旅行か社会科見学か、中高生とみられる学生さんが…